
セミナーについて

箸マナー・会食術セミナー
正しい箸づかいは、いまや欧米のエグゼクティブの間でも常識となっています。日本人にとっては「第2の手」とも言われる箸ですが、長年の生活でついた癖を自分で治すのは困難だといわれています。当協会では、さまざまな箸使いの講習や、箸のマナーセミナーをアレンジいたします。
●箸の持ち方講座
正しい箸の持ち方、箸づかいは和食マナーの基本の「き」。箸づかいに込められた和の心をも学べる講座は、社員研修のメニューとしてもおすすめです。
●一流の箸づかいブラッシュアップ講座
一流といわれる人に。正しく箸が持てる・使えるだけでなく、思わず目を引く優雅なしぐさ、ワンランク上の箸づかいを身につけるレッスン。
●和食接待パーフェクト講座
いざというときの接待はやっぱり和食。和食ならではのマナー、おもてなしについて、きめ細かくフォローアップ。